【FFRK】【滅++】ミッドガル(セフィロス)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅++】ミッドガル(セフィロス)の攻略方法を紹介しています。【滅++】セフィロスのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKのミッドガル攻略の参考にしてください。

【滅++】ミッドガルの基本情報

セフィロス

スペスコ 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
ボス名 【滅++】セフィロス(USJコラボ駆ける無窮の世界)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 リフレク
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・たたかう
    単体にクリティカル率が100%の物理攻撃で極大ダメージ
  • ・居合い斬り
    単体に特殊な物理攻撃で2回連続の特大ダメージ
  • ・八刀一閃
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・【凶】ファイガ
    全体に魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】ブリザガ
    全体に魔法防御無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ
弱状態
  • ・たたかう
    単体にクリティカル率が100%の物理攻撃で極大ダメージ
  • ・居合い斬り
    単体に特殊な物理攻撃で2回連続の特大ダメージ
  • ・八刀一閃
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・【凶】ファイガ
    全体に魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】ブリザガ
    全体に魔法防御無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【滅】剣閃
    全体に分身無視&防御無視の特殊な物理攻撃で2回連続のダメージ
  • ・【凶】閃光
    単体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
    自身にヘイスト
  • ・【凶】獄門
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
    中確率で行動キャンセル
  • ・心無い天使
    全体にダメージ限界突破可能で特殊な攻撃でダメージ
    HPを1にする
超弱状態
  • ・たたかう
    単体にクリティカル率が100%の物理攻撃で極大ダメージ
  • ・居合い斬り
    単体に特殊な物理攻撃で2回連続の特大ダメージ
  • ・【凶】ファイガ
    全体に魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】ブリザガ
    全体に魔法防御無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【滅】剣閃
    全体に分身無視&防御無視の特殊な物理攻撃で2回連続のダメージ
  • ・【凶】閃光
    単体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
    自身にヘイスト
  • ・【凶】獄門
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
    中確率で行動キャンセル
  • ・心無い天使
    全体にダメージ限界突破可能で特殊な攻撃でダメージ
    HPを1にする
  • ・【滅】八刀一閃
    全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ

【滅++】ミッドガルの攻略

HPを1にする心無い天使に注意

バトル中に3回使用する

全体のHPを1にする「心無い天使」はバトル中に3回使用します。

1回目は、2割程度削った際に出る「図に・・・のるな・・!」のメッセージの後に使用します。2回目は4割程度、3回目は6割程度削ると使ってきます。

高火力を出せれば、2回目の「心無い天使」を飛ばして回数を減らすことができます。

即時回復系の必殺技で回復する

「心無い天使」は分身や魔法バリアを無視するので、即時回復系の必殺技や踏みとどまる、HP割合バリアなどで対策をして戦闘不能者を出さないように戦いましょう。

即時発動系の回復必殺技が無い場合は、雷神モードのレコマテを装着していれば即時発動の必殺技でなくても十分に間に合います。

敵のHPの削り方によっては、自前の回復では必殺技ゲージが追いつかない場合もあるので、フレンド召喚で2回分即時全体回復を借りれば、自前の必殺技1回で済みます。

▶乱世の雷神の評価はこちら

物理中心の被ダメ対策をする

バフとデバフで被ダメを軽減する

セフィロスの攻撃はほとんどが物理攻撃なので、プロテガや攻撃力デバフを付与して被ダメを抑えましょう。魔法攻撃は魔防無視のみなので、シェルガは不要です。

防御無視や魔防無視の攻撃が多数あるので、できるだけデバフを重ねて被ダメを軽減しましょう。

また、遠距離物理攻撃がないため、後衛に配置する魔法編成で物理攻撃の被ダメを減らせます。

アタッカーは炎か氷属性がおすすめ

セフィロスは全属性等倍なのでどの属性でも問題ありませんが、炎や氷を纏うことにより「【凶】ファイガ」や「【凶】ブリザガ」のダメージ軽減できるため、炎や氷アタッカーを中心に編成することをおすすめします。

炎と氷属性を軽減できるアクセサリが「ギガースの腕輪」×2しかないため、ヒーラーやバッファーなどのサポートキャラに優先して着けてあげましょう。

纏いアタッカーは纏わない属性の耐性アクセサリがおすすめです。

デスペルを持っていく

セフィロスは「【凶】閃光」で単体に攻撃後、自身にヘイストを付与します。被ダメを減らすためにも敵のヘイストを解除しましょう。

また、分身で「【凶】閃光」を無効化すると、ヘイストの発動も防ぐことができます。

ただし、火力が高ければ【凶】閃光を使われるのはだいぶ後になるので、無しでも十分にクリアは可能です。

攻略パーティ例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカー
ティナティナ
愛の在処
連続ファイガ いかり
いのちのあかし
アタッカー
ビビビビ
心の証明
メルトン なし
専念
バフパパリモパパリモ 黒魔紋
連続ファイガ プロテガ
魔晄の力
鉄壁&デバフ
デシデシ
鉄壁のグリモア
スマッシュジルバ ブレイクフィーバー
Dr.モグの教え
白魔
デュースデュース
コンチェルト
ケアルジャ デスペル
乱世の雷神
フレンド モグのおまもり
(マギカ・アルブムなどでも可)

炎魔法パーティ編成。デシとデュースにギガースの腕輪、アタッカー3人には氷属性耐性アクセサリを装着しています。デスペルは持っていきましたが、未使用で終了。

レジェマテはパパリモのみ炎纏いを使用しています。

1回目の心無い天使でデュースのバーストを使用。2、3回目は「モグのおまもり」で回復しています。踏みとどまるは無くても問題ないので、ウララの「マギカ・アルブム」を借りて行動を早めるのもアリです。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
スマッシュジルバ 攻撃力と魔力デバフを同時に付与 ブレイクフィーバーフルブレイク
デスペル ヘイスト解除用 バニシュレイド

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー 誰でもOK
ヒーラー 即時回復系が可能なヒーラー

即時回復が無い場合には「乱世の雷神」をセットしたヒーラーを使いましょう。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
鉄壁のグリモア
(デシ)
味方全体の防御力&魔法防御力を一定時間アップ(効果:特大)
モグのおまもり
(エーコ)
待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする&ヘイスト
スロット・フルケア
(セルフィ)
待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする+リジェネ(効果:大)
ファイナルダンス
(パンネロ)
待機時間なしで味方全体を大回復&HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+物理攻撃を1回防ぐ
マギカ・アルブム
(ウララ)
待機時間なしで味方全体を大回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+待機時間を2ターン短縮する
女神の絵画
(リルム)
待機時間なしで味方全体を大回復+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリアを付与+味方全体の待機時間が1ターンなしになる

フレンド召喚で即時回復を借りる場合は、デシの鉄壁のグリモアを使いましょう。

踏みとどまるは無くてもクリア可能ですが、事故防止のために付与しておくと安定します。

みんなのクリアパーティ

ユーザー攻略パーティ投稿

パーティ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
-
必殺技/アビリティ
レコマテ/レジェマテ
立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

【滅++】セフィロスクリアパーティ一覧

パーティ
デシウラララムザ
バッツセフィロス
必殺技/アビリティ
【キャラ名】デシ
必殺技/アビリティ 神壁のグリモア 治癒のグリモア/闘志をぶんどる オメガドライブ
【キャラ名】ウララ
必殺技/アビリティ マギカ・アルブム/ウルトラキュアー スマッシュジルバ
【キャラ名】ラムザ
必殺技/アビリティ おうえん/ハイアーマーブレイク フルブレイク
【キャラ名】バッツ
必殺技/アビリティ 特になし/ドレイン剣 フレア剣
【キャラ名】セフィロス
必殺技/アビリティ 八刀一閃/ドレッドウェポン×2
レコマテ/レジェマテ
【キャラ名】デシ
レコマテ/レジェマテ Dr.モグの教え/歴史省の奥伝
【キャラ名】ウララ
レコマテ/レジェマテ 戦士の成長/特になし
【キャラ名】ラムザ
レコマテ/レジェマテ 魔晄の力/特になし
【キャラ名】バッツ
レコマテ/レジェマテ 魔法剣の使い手/クリスタルのかけらの加護 鍛えられし魔法剣
【キャラ名】セフィロス
レコマテ/レジェマテ 白銀の英雄/特になし
立ち回り
一応全員Lv99だがフルダイブはなしでフレンドはモグのおまもり(即時大回復あれば十分)。
属性軽減装備の類は一切なし。敵のヘイストは無視。ただのゴリ押し。
バッツはフレア剣(最大5×4=20連狙い)でセフィロスは適当に攻撃してゲージが貯まり次第バースト。
ウララは踊りながらの回復なので負担を減らすためにバッツとセフィロスはドレイン剣とドレッドウェポンで自力回復。
全体大ダメはウララのマギカで即時回復。タイミングが合わない時はフレンド頼りかデシの治癒グリ。
ラムザはおうえん後にブレイクを交互に適当に撃ってればいい。
デシは神壁後に闘志ぶんどってオメガ連打。
微課金の新規プレイヤーでも時間はかかるが犠牲者を出さずに勝てる程度の難度。

    キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    関連記事

    FFRKFFRK攻略トップへ

    ©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
    ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
    ▶FFRK公式サイト

    FFRKの注目記事

    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    最強キャラクターランキング
    最強キャラクターランキング
    ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
    ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
    ナジャの評価とセット可能アビリティ
    ナジャの評価とセット可能アビリティ
    ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
    ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
    リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
    リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    最強キャラクターランキング
    最強キャラクターランキング
    ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
    ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
    ナジャの評価とセット可能アビリティ
    ナジャの評価とセット可能アビリティ
    ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
    ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
    リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
    リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
    もっと見る

    この記事を書いた人

    記事を書いた人
    FFRK攻略班FFRK攻略班
    エンドコンテンツ 全制覇中
    攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

    【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

    魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
    【会いに行こう、あの時の思い出に】

    シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

    クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
    【美闘士の絶頂突破を体感】

    敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
    あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

    月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
    【異世界世直し系ファンタジー】

    人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

    ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
    【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

    人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

    モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

    モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

    まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
    G123公式サイトはこちら!

    書き込み

    最新を表示する
      攻略メニュー